2013年5月27日月曜日

いただきます・ごちそうさま

食事のあいさつに「いただきます」と「ごちそうさま」があります。

・命をいただく動植物に対して「いただきます」

・食べ物を作ってくれた人に対して「ごちそうさま」

感謝の気持ちを持って人と食事を楽しくためのあいさつです。日本には素晴らしい言葉がありますね!!(私はしっかり挨拶しているだろうか?)

食事は健康的な食べ方だけではなく、正しい食べ方を学び、より良い食習慣を身につけていきましょう。

わんぱくランチWEB」食育イラスト-食事のマナーはこちら

2013年5月22日水曜日

離乳期の「食べる力」

離乳期は、いろいろな食べ物を見て、触って、味わって自分で進んで食べようとする力を育んで行きましょう。
 
少しずつ食べ物に親しみながら、おいしく食べた経験から、食べる意欲が育まれていきます。
 
また、「手づかみ食べ」は、食べ物を目で確かめて、物をつかんで、口まで運び、口に入れるという行動の発達です。それを繰り返すうちにスプーンなどで口に運ぶことに興味を持ち始めてきます。
 
わんぱくランチWEB」食育イラスト-触ってわくわくはこちら
 

2013年5月17日金曜日

ピーマン

昨日に引き続き野菜のイラストです。
今日はピーマンのイラストです。
以前野菜たちが主役の紙芝居「ベジタブル・フォイブ」を描いたことがあります。ベジタブルファイブのリーダーが「ぴーまんマン」でした。
現在、わんぱくランチWEBに紙芝居のページを作成中です。公開できた時には紹介します。お待ちください。

わんぱくランチWEB」食育イラスト-野菜類はこちら

2013年5月16日木曜日

トマト

先日、サンプル献立の試作で食べたサラダに「トマト」が入っていました。その「トマト」がとってもおいしモノでした。最近のトマトはプチトマトを含め甘くておいしい品種が増えてきましたね。

わんぱくランチWEB」食育イラスト-野菜類はこちら
 

2013年5月13日月曜日

朝食の欠食の原因

5月も10日を過ぎました。みなさん「5月病」などかからず元気に過ごしていますでしょうか?
元気の源はやはり!「朝ごはん」をしっかり食べる事からだと思います。

朝食の欠食の原因は
・朝起きられないために、朝食を食べる時間が無い
・夕食が遅い、夜食をとるなどが原因で、朝起きたときに食欲が無い。

夕食を早めにとり、夜食は出来るだけ控える、就寝時間を早くする、など工夫することで、朝食をとるように心がける事が大切です。

わんぱくランチWEB」食育イラスト-早寝・早起きはこちら

2013年5月8日水曜日

噛む力

3歳くらいまでには乳歯が上下10本ずつとなり、咀嚼機能が発達します。

子どもの咀嚼能力は10歳で成人の約75%になるそうです。

幼児期には発達にあわせた料理形態を工夫し、嚙む力を育てる支援をしていきましょう。

「わんぱくランチWEB」食育イラスト-よく噛んで食べようはこちら

「わんぱくランチWEB」離乳食ページ-離乳食の進め方はこちら

2013年5月7日火曜日

伊勢うどん


休みに三重県に行ってきました。
三重県と言ったら伊勢神宮、伊勢神宮と言ったら伊勢うどんと言うことで「伊勢うどん」を食べてきました。

「伊勢うどん」とは写真のように太く柔らかいうどんを汁ではなく甘めのたれをからめて食べるのうどんです。

太めの麺は茹でる時間が長く、1時間弱ほど茹でるそうです。

昔から、長時間ゆでているためすぐに提供でき事、汁がないため早く食べる事ができます。お伊勢参りの途中簡単に早く食べる事ための食事です。
モチモチの柔らかいうどんに鰹のきいたタレと混ぜて食べるうどんはとてもおいしい物でした。
 

2013年5月1日水曜日

柏餅

5月に入りました。今朝、近くの公園に散歩に行きました。
公園の近くの家の鯉のぼりが元気よく空を泳いできました。

5月の節句に食べられる「柏餅」

柏餅の由来は柏の木は、新しい芽が出ない限りは、古い葉が落ちないことから、「子供が生まれるまでは親は死なない」から子孫繁栄の意味が込められています。

豆知識として、小豆あんのときは柏の表向き、味噌あんなら柏の裏を外向きに巻いてあるそうです。


 

「わんぱくランチWEB」食育イラスト-菓子類はこちら